和製コルドバが追いかける、赤き血のイレブン達。

浦和レッズと読了書籍についてマイペースに。

【試合レビュー】【DAZN観戦】「勝点1をもぎ取った試合」リーグ戦第14節*アビスパ福岡戦(△0-0)

 雑感 

[試合前]

スタメン・サブ:アビスパ福岡戦

 

スタメン・サブは上記。

 

小泉選手がベンチ外となり、安居選手がトップ下でスタメン起用。

 

ベンチには個人的に期待の早川選手。

 

[前半]

福岡の戦い方は、前節のガンバと似てシンプル。

 

前線の山岸選手にロングボールを放り込むやり方が多かった。

 

ただこれまではよく知らなかったのだが、この山岸選手が中々に競り合いが強い。

 

もちろんレッズのCBも強いので、簡単にやらせているわけではないが、ディフェンスラインを押し下げられつつあった。

 

攻撃面はここ最近の課題が引き続き。

 

前節は2トップを採用して上手くいかなかったためか、今節はスタートからいつもの陣形に戻した。

 

ただ、効果的なアタックはあまり観られず。

 

ゴールに迫ったシーンでは、荻原選手のクロスを興梠選手が収め、フェイントで相手を交わしてから折り返し。

 

安居選手が詰めてネットを揺らしたが、興梠選手のハンドを取られてノーゴールの判定。

 

まぁテレビで観てても「ハンドでは?」って思えるほどだったから仕方ないね。

 

前半はスコアレスで後半へ。

 

[後半]

後半も相変わらず堅守の福岡を攻めあぐねるシーンが続く。

 

中央が固いので、サイドから突破口を開きたいところだが、関根選手と大久保選手も今日はあまり動きが良くなく。

 

一方でレッズ守備陣は本日も奮闘。

 

特に西川選手が鬼神のような働きぶり。

 

61分にはルキアン選手の鋭いミドルシュートをがっちりキャッチする離れ業。

 

グローブにマグネットでもついてるのかと勘違いするような吸着ぶり。

 

続けて62分にはビルドアップのミスからボールを失い、クロスをゴール至近距離で合わせられる大ピンチも、西川選手がセーブ。

 

この時間帯はいつ失点してもおかしくないシーンが続いたが、何とか無失点で切り抜ける。

 

反撃に出たいレッズだが、明本選手の負傷による交代や、途中出場のシャルク選手・カンテ選手・平野選手らもイマイチ噛み合わず。

 

チャンスシーンは、シャルク選手のスルーパスに大久保選手が、平野選手のスルーパスに馬渡選手が、それぞれ抜け出してシュートを放ったシーン。

 

しかしいずれも、相手GKに防がれ得点ならず。

 

スコアレスドローで勝点1にとどまった。

 

[試合後]

得点機はあったものの、決定的な場面を作り出していたのは、どちらかと言えば福岡だったように思う。

 

だから今節は、勝点1をもぎ取った、という表現がしっくりくる。

 

強いチームは、こんな試合でもセットプレーから点を取って勝ってしまうんだろうけど…。

 

まだまだ伸びしろがある、ということかな。

 

 データ考察

[チャンスビルディングポイント:チーム・スタッツ]

チャンスビルディングポイント:チーム

スタッツ

 

ボール支配率は上回っているが、典型的な攻めあぐねた試合。

 

ゴール期待値は低く、シュート数・枠内シュート数いずれも福岡を下回った。

 

守備陣の奮闘ぶりには目を見張るが、一方で攻撃陣の破壊力不足は火を見るよりも明らか。

 

スコルジャ監督も頭を悩ませているところではあろうものの、まずは何とか、既存の選手達の配置や活かし方で改善を図ってほしい。

 

 データ置き場

[試合ハイライト]


www.youtube.com

 

データ引用元:Football LAB