和製コルドバが追いかける、赤き血のイレブン達。

浦和レッズと読了書籍についてマイペースに。

【試合レビュー】【DAZN観戦】「リンセン選手・ユンカー選手のコンビネーション向上が楽しみ」リーグ戦第32節*サガン鳥栖戦(○2-1)

 雑感 

[試合前]

スタメン・サブ:サガン鳥栖戦

 

全試合更新が目標だったけど断念…泣

 

最近、仕事が忙しすぎたことと、レッズの調子が悪いことでメンタルがやられて更新をサボってしまった。

 

ま、1年の内そんな時期もあるよね、ってことで。

 

レッズはホームのサガン鳥栖戦。

 

スタメンは、ユンカー選手とリンセン選手の2トップ。

 

この2トップがどう機能するかが、この試合最大の見所かも。

 

[前半]

ルヴァンのセレッソ戦、リーグの広島戦の大敗を受けてか、今節は最終ラインからのビルドアップには固執せず、ゴールキックも大きく蹴っていた。

 

必然的にアバウトなボールも多少増えるため、鳥栖に支配率を上回られることになるが、それは織り込み済みとしていたのかも。

 

試合序盤は、鳥栖がビルドアップに少々苦慮していたこともあり、前線でボールカットしてからゴールに迫るシーンがあったが、得点には至らず。

 

前半中盤以降は、垣田選手のポストプレーを起点としたビルドアップが機能し始めてしまい、鳥栖の西川選手に立て続けにシュートを撃たれるシーンもありヒヤリ。

 

しかしこれを凌いだレッズは、40分に先制点。

 

岩尾選手が右サイドを駆け上がる大久保選手にフィードを供給。

 

大久保選手は右サイドタッチライン際から、チェックに来た岩崎選手を股抜きでぶち抜くと、カバーに入ったジエゴ選手と島川選手もそのままドリブルで無力化。

 

ゴールラインまで抉ったところで、GKの朴選手も引きつけたうえでマイナスのパス。

 

これをユンカー選手が無人のゴールへ流し込んで先制。

 

得点こそユンカー選手だけど、8~9割ぐらいは大久保選手の得点と言っていい。

 

リンセン選手もニアへの動きで相手DFを引きつけており、ゴール以外のところではあるが貢献度大。

 

まだこの2トップが破壊力抜群!とは言えないが、ゴールゲッターが2人もピッチにいると圧力が違うように思える笑

 

[後半]

後半開始早々、レッズが追加点。

 

鳥栖のビルドアップを小泉選手がカット。

 

そのままドリブルで前進し、左足を振りぬくとこれがゴール右隅に決まる!

 

磐田戦でもインターセプトからモーベルグ選手のゴールをアシストしていた小泉選手。

 

ディフェンスの出足は意外と良いのかも。

 

ただここで、息子の習い事のため離脱。

 

レッズはその後、1点を返されたもののリードを守り切って勝利。

 

とても久しぶりに感じるリーグ戦の勝利を挙げた。

 

[試合後]

広島戦は見るも無残な試合だったが、今節はその反省を活かしてか、無理に繋ぐことはしなかったため、低い位置で奪われてピンチ、というシーンはあまりなかった。

 

リンセン選手はゴールこそなかったが、先制点のシーンでは動き出しでユンカー選手をフリーにしたほか、CKからは惜しいヘディングシュートもあった。

 

また、ゴールを狙うだけではなく、ワンツーパスで伊藤選手のシュートシーンを演出するなど、味方を使うパスも意外と起用にこなしていた。

 

ユンカー選手とのコンビネーションが成熟してくれば、相当な脅威になり得るのでは。

 

大久保選手はユンカー選手のゴールをアシストしたほか、後半終盤には松尾選手へのアシスト未遂もあり、レッズの攻撃を牽引。

 

あとはもっと得点力がつけば言うことなし。

 

今節の結果により、どうやら残留は決定した模様。

 

次節の札幌戦を含めて、今シーズンも残り3試合。

 

もうタイトルの懸かった試合はACLを除いて残されていないが、来シーズンに繋がる試合をしてほしいところ。

 

 データ考察

[チャンスビルディングポイント:チーム・スタッツ]

チャンスビルディングポイント:チーム

スタッツ


今節はボール支配を相手に意図的に渡したと思うので、支配率の数値は納得。

攻撃のチャンスビルディングポイントは下回ったが、ゴール期待値は上回っており、どちらかと言えば効率的にチャンスを創出できていたという印象。

 

ただ勿論、このやり方をこれからも続けていくという訳ではないはず。

 

あくまでも、戦い方の一つというだけであって、リカルド監督が目指しているのは、GKからしっかり繋いでゴールを目指すという戦い方のはず。

 

とある界隈では、監督解任論も騒いでいるけれど、大抵は後任の監督候補の名前も挙げずに無責任に騒いでいるだけ。

 

今の強化部の方々であれば、このまま継続した方がよりリーグタイトルに近いということわかっていると思うので、そこまで不安視はしていないが。

 

[チャンスビルディングポイント:個人]

チャンスビルディングポイント:攻撃・パス・守備

チャンスビルディングポイント:パス

チャンスビルディングポイント:ドリブル


今節の主役はこの選手しかいないでしょう。

先制ゴールのシーンでは圧巻のドリブルを披露し、その後もチャンスに繋がるパスを連発。

 

モーベルグ選手が不在の中であっても、その穴を感じさせない大活躍。

 

あとはやっぱり、得点力が現状の課題だと思うので、ここが改善されたらもう敵なし。

 

海外のクラブがお買い上げしていくことになるんだろうけど。

 

ただモーベルグ選手が復帰すると、大久保選手は左サイドに回されてしまうんだよねー。

 

左サイドは松尾選手にお任せして、大久保選手は右サイドに専念してほしいところなんだけどね。

 

 データ置き場

[試合ハイライト]


www.youtube.com

 

[チャンスビルディングポイント:チーム内ランキング]

チャンスビルディングポイント:2022シーズン_攻撃

チャンスビルディングポイント:2022シーズン_守備

 

[ベストイレブン]

レッズからの選出はなし。

 

大久保選手が選出されていないのはなぜだ…。

 

データ引用元:Football LAB